お手伝い
この田舎町でも
最近は葬儀も家族葬が増えてきた
年度末に近いある日、同じ地区の方が亡くなり
葬儀に際し
町内会の手伝いを希望された
我が家が町内会の地区班長になっている
まず、会社に行ってる大王に連絡が入り
仕事を途中でやめて帰宅
すぐさま、お悔やみに伺い
通夜や葬儀
町内会で手伝う内容の打ち合わせ
翌日お通夜とのこと
地区の方々に訃報を知らせ
合わせてお手伝いのお願い
お年寄り世帯はともかく
今時は夫婦共働きや独身1人暮らしも多く
連絡が取れないお宅もちらほら
翌朝になって
やっと全戸に連絡が取れ
出欠が確認出来た
その後も準備やら打ち合わせやら
バタバタと過ぎていった
昔はもっと大変でこういう事で
町内会のきずなができたんだけどねぇ……
良い事か悪い事かわからないけど
だんだんなくなっていくだろうな
皆で送って欲しいと希望された故人は
満足して下さっただろうか……合掌
最近のコメント